ご挨拶

代表取締役社長 中井英俊

株式会社共立が北九州市で産声を上げたのは、1978(昭和53)年のことです。
以来、九州一円を主なフィールドに、旺盛な開拓精神で、市場、商品、人材の開発育成に努めてきました。
現在では、九州のエクステリア業界においてトップクラスの企業に成長することができました。これも、お客様、お取引先、そして社員のおかげと感謝しております。

エクステリアは、住まいを守りプライベートゾーンを確保するものから、空間を楽しむものへ。
時代とともにエクステリアに対する人々の意識は変化しています。
特に昨今、働き方改革によって時間に余裕が出てきたところへ、コロナ禍でますます在宅時間が増え、住まいに対するニーズもより高度化、多様化してきました。
家の中の限られた空間だけではなく、庭という外の空間も含めた住まいを、自分らしく、家族らしく楽しもうという人が増えているのです。
また、最近、DIYが流行っていますが、その延長線上にもエクステリアはあります。
便利なものがあふれる今の時代にあって、エクステリアの果たすべき役割は何か。
私たちは、真の心の豊かさや、かけがえのない自然を大切にした「生活環境の創造」だと考えています。

それはプライベートゾーンの確保に限らず、歩道、公園、住まいと公共ゾーンとの融合など、快適なパブリックゾーンの創造も含まれます。
エクステリアは人々の暮らしに欠かせないもの、暮らしの身近にあるものだからこそ、お客様に心から満足していただき、納得していただける、より良いものをお届けすることが私たちの使命です。

今後も私たち共立グループは、共感立志の精神をもって、お客様、お取引先、および社員に感謝し、創立時の旺盛な開拓精神と豊かな感性を養いながら、常に時代に挑戦する創造企業を目指してまいります。

代表取締役社長 中井英俊

会社概要

商号 株式会社 共立
本社 〒816-0904 福岡県大野城市大池1丁目7-14
TEL 092-504-9020 FAX 092-504-9021
資本金 2,000万円(授権資本6,000万円)
設立目的 エクステリア関連商材の卸売り販売、製造、施工を目的に九州一円を主体として山口県までをエリアとして設立
設立 1978年9月30日
代表者 代表取締役 中井 英俊
取引銀行 西日本シティ銀行 大野東支店
取引商社 住友林業株式会社 ユアサ商事株式会社 児玉株式会社 伊藤忠丸紅住商テクノスチール株式会社 他(順不同)
販売先 エクステリア専門店・造園業者・建材店・金物店・サッシ ガラス店・ホームセンター・土木業者 
許可 一般建設業許可 福岡県知事許可(般-28)第101641号

会社沿革

1978年 9月 株式会社 共立 設立
1980年 8月 福岡営業所開設
1980年 10月 資本金800万円に増資
1985年 5月 熊本営業所開設
1986年 8月 共立商事株式会社 設立
1986年 9月 長崎営業所開設
1986年 11月 本社社屋を購入移転
1991年 6月 資本金2,000万円に増資
1993年 8月 熊本営業所と株式会社エコーを合併し株式会社アスコム設立
1994年 8月 本社社屋・北九州営業所を現住所に新築移転
1998年 1月 福岡営業所を現住所に移転
福岡営業所に営業本部新設
1998年 5月 鹿児島営業所開設
2000年 4月 鹿児島営業所と株式会社ホーム商事を合併し株式会社ホームテックを設立
2005年 4月 株式会社アスコムを現住所に移転
2005年 10月 株式会社富士住宅設備工業を設立
2006年 4月 株式会社アスコムを統合し熊本営業所開設
2006年 4月 株式会社ホームテックを統合し鹿児島営業所開設
2007年 2月 株式会社共立 一般建設業許可取得(福岡県知事許可(般-18)第101641号)
2007年 5月 エクステリア新商品まつりにてTeriorブランド始動
2013年 8月 福岡営業所隣地にて福岡クローゼット管理を開設
2018年 3月 長崎営業所を現住所に移転
2021年 10月 本社・福岡営業所新社屋完成
2022年 9月 熊本営業所を現住所移転